
Reml Behn(リムル・ベーン)
森から生まれ、森を産み出す蜂蜜づくり
「百年の森林」が息づく西粟倉で、僕たちが養蜂を志す意味。
僕たちは「森を産み出す養蜂家」を目指しています。収益の一部を「多様性に溢れた森づくり」へ投資することで、「発展するほど森が豊かになる」蜂蜜づくりの形を目指します。
エーゼロ株式会社
黄塚 森・講神 航・黄塚 ひとみ
搾ったまま!無添加の純粋蜂蜜
「いつ搾るのか」によって蜂蜜の味は大きく変わります。四季の移り変わりを見極め、適切なタイミングで蜂たちから分けてもらいます。
取り出した蜜巣版は全て大切に持ち帰り、室内で1枚ずつ、丁寧に手搾りしています。搾ったまま、何を手を加えていないからこそ、蜂蜜本来の味や香り、酵素などの栄養素がたっぷり含まれています。




美味しく、笑顔で、健康に。
ひとくち食べると「美味しい!」って笑顔になって、心がちょっと 元気になる。毎日たべ続けると、いつの間にか身体も元気になる。
グラノーラは、そんな商品を目指して何度もレシピをつくり直しました。素材はオーガニックと国産だけ。
安心、安全な素材だけをつかっているから、子どもから大人まで、みんな一緒に楽しむことができます。
「持続」と「循環」を目指して
木材加工の現場で、どうしても出てしまう「端材(はざい)」。通常は捨てられてしまう「端材」を最後まで活かしたい。
そのために、蜂の巣箱や巣板を全て、端材を再利用して手作りしています。養蜂で必要な熱エネルギーも端材を燃やした熱を使い、最後の最後まで「木を活かす」ことを目指しています。


人と自然が共に生きる風景をつくる
「事業が発展するほど森が豊かになる」蜂蜜づくりを目指して。
種を蒔き、樹木を植える。耕作放棄地を花畑に変え、様々な生物が棲む森林(もり)を創るために、地道な活動を続けていきます。